今日の記事は梨ではなく、お米の記事です。阿部梨園では、お米作り(コシヒカリ)も行なっています。4月初旬に種蒔きをして、約1ヶ月のあいだビニールハウスで育苗。まさに温室育ちのお米の赤ちゃんを厳しい自然...
阿部梨園の最新情報
2000いいね!ありがとうございます!
Facebookの阿部梨園ページが2000いいね!を超えました!いつも応援してくださる皆様に心より感謝申し上げます。…2000!...
受粉完了!にっこりの結実が目に見えるほどに
4月7日に人工授粉した「にっこり」の結実がわかるようになってきました!どれが残す実か、わかりますか?今は3mm程度の大きさ、重さはほとんど無いようなものですが、この実が収穫時には1kgになります。に...
2020年もよろしくお願いいたします|人工受粉の季節
2020年の初投稿になります。本年も阿部梨園をどうぞよろしくお願いいたします。世界は新型コロナウイルス騒動で一色です。まずは新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆さまに謹...
全国優良経営体表彰にて協議会会長賞をいただきました
全国担い手育成総合支援協議会と全国農業会議所による全国優良経営体表彰にて、全国担い手育成総合支援協議会会長賞をいただきました。これまでの梨づくり、農園経営を認めていただき、大変光栄です。今後も地域に...
【にっこり】完売のお知らせ(シーズン終了のお知らせ)
本年のにっこりの店頭販売、地方発送ともに注文受付終了させていただきます(既にご予約済のお客様へのお受け渡し、発送はいたします)。洋梨も同様に完売とさせていただきます。これをもちまして本年のすべての品...
【にっこり】お歳暮でのご注文受付中です
栃木県が誇る晩生の大玉梨こと「にっこり」ですが、年末年始までお召し上がりいただけるので、お歳暮でのご利用も多く承っています。お歳暮の品にお困りの方はどうぞ、弊園の梨にお任せください。熨斗対応、日時指...
【にっこり】最盛期!
にっこりの収穫が最盛期です!量がとれておりますので、比較的早くご用意可能です。貯蔵性が高く日持ちしますので、11月または12月の受け取りも可能です。にっこりは栃木名産として、お土産やお歳暮にもご利用...
【臨時休業のお知らせ】10月26、27日(土・日)
誠に申し訳ございませんが、今週末の10月26、27日(土・日)は臨時休業とさせていただきます。ご了承ください。 インターネットでのご注文は随時受け付けております。...
【メディア掲載】文春新書『農業新時代 ネクストファーマーズの挑戦』
10月18日に発売された文春新書『農業新時代...