お盆も終盤に入り、幸水も品薄ではありますが、少しずつ採れてきました。今週末はまだ量に限りがありますので、店頭でのお持ち帰りをご希望のお客様は、ご来店前に電話などで事前にご連絡いただければと思います。...
カテゴリ -販売情報/農園情報
梨の販売情報です。
【2019開店!】現在の販売状況:筑水=完売、幸水=お盆後半から
本年も、阿部梨園の梨が採れ始まりました!今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。1年間、丹精込めて、梨作りに向き合ってきました。スタッフやチームの成長もあり、例年以上の管理作業、例年以上の準備ができ...
【イベント情報】9/16 えにしトラベル 宮カフェ発♪ 採れたてツアー
「えにしトラベル」さん主催の、「宮カフェ発♪...
【オンラインショップ】開店!(2019)
阿部梨園のオンラインショップ、2019シーズン開店いたしました!まだ梨の収穫は始まっておりませんが。。。8月上旬に収穫開始の筑水、8月のエース品種幸水、9月以降の豊水〜あきづき〜にっこり、希少品種ま...
2019年夏のアルバイト募集中!
天候は冴えませんが、梨の実はだんだんと大きくなってきました。収穫開始までもうあとわずかです。その大切な時期を一緒に乗り越えてくれる、大切な仲間を募集します!...
【お取り扱い情報】OWNERSより梨オーナープランの募集が始まりました
本年の梨販売情報第一弾!OWNERSという、全国からとっておきの「オーナー制度」を集めたウェブサイトSにて、今年も阿部梨園の梨オーナーコースの募集が始まりました。3回に分けて4品種が届く頒布会コース...
チョクバイ!の阿部梨園ページができました
全国の農産物直売所、観光農園、生産者の情報が網羅されているインターネットサービス「チョクバイ!」に、阿部梨園のページができました!こちらでも情報発信していければと思いますので、ぜひブックマークしてい...
【メディア掲載】読売新聞(5月4日)「令和を担うとちぎ新時代」に掲載されました
5月4日の読売新聞朝刊(栃木欄)、「令和を担うとちぎ新時代」コーナーにて、阿部梨園での経営改善の取り組みが掲載されました。日本の農業が令和でも存続し、発展できるよう、微力ながら貢献できれば幸いです。
【メディア掲載】ITmediaエンタープライズ、長編インタビュー(前後編)
ITmediaエンタープライズ様に、弊園マネージャー佐川のロングインタビューを掲載していただきました。なんと前後編合わせて1万字超え!付け加えることは何もない、素晴らしい内容です。どうぞご覧ください...
【メディア掲載】宇都宮大学メディア「18歳からの とちぎ仕事学」
宇都宮大学様のウェブメディア「18歳からの...