本年の梨は少し遅めの生育スケジュールで推移しており、販売開始時期もそれぞれの品種で例年と比べてやや遅めとなる見込みです。 本年の店頭販売開始予定日...
阿部梨園の最新情報
注文方法についてのご案内
お客様のご都合に合わせて、様々なご注文方法をご用意しています。「ご注文方法」ページがございますので、ご覧ください。 店頭でのご注文 オンラインショップでのご注文 電話でのご注文 ファックスでのご注文...
梨の品種についてのご案内
梨の品種、いくつあるかご存知でしょうか?どれを頼んだらいいか、迷いませんか?梨は品種ごとに味や特性、販売時期が異なります。阿部梨園は8品種を生産しており、多品種販売も特徴の一つです。当ウェブサイト内...
商品紹介③:いざない箱
いざない箱は阿部梨園のオリジナル商品の中で最も売れている主力商品です。六角形の珍しい箱(しかも梨が入っているなんて!)、と認識していただいていることも多いです。 デザイン...
商品紹介②:メルシー箱
メルシー箱は、特選の梨をお求めやすい価格でご購入いただけます。阿部梨園で最もポップなデザインで、いうなれば「カワイイ番長」です。メルシーとはフランス語で「ありがとう」の意です。誰かに感謝の気持ちをこ...
商品紹介①:アヴェーチェ(AVE-CHE)
アヴェーチェは阿部梨園、最高の商品です。アヴェーチェには以下のような特徴があります。 糖度保証 光センサーによる糖度測定で基準をクリアした、厳選された梨のみを使用しています。 デザイン...
【2017年版】商品カタログ
2017年版の阿部梨園商品カタログのご案内です。商品の詳細情報、価格や送料、品種や店頭情報なども記載されていますので、ご覧になっていただいて、本年のご予定を立てていただければと思います。昨年以前に梨...
レギュラー箱の留め方が変わります
これまで大きい銅製の針(いわゆるみかん箱のホチキス)で留めていたレギュラー箱の上部/底部ですが、今シーズンから透明なOPPテープ封に変更します。力ずくでバリバリ開ける必要も、針を無理に取り外す必要も...
持ちかえり袋も新デザインになります
レギュラー箱につづいて、店頭での徳用袋のデザインも新しくなります。今回は上部をテープで留められるタイプに変更したので、持ちやすくなったのではないかと思います(今までは持ち手をしばるタイプで正直なとこ...
【イベント情報】7/6 若手生産者の研修視察受け入れ from 千葉県白井市
先日、千葉県白井市の若手梨生産者グループが研修・視察にご来園になりました。「若手梨生産者経営改善研修会」ということで、阿部梨園の生産、販売、経営、組織などについて紹介させていただきました。ご存知のと...